PAPA'S キッチン
_IGP3696.jpg

小梅が心配そうに見つめるその先には…!

_IGP3691.jpg

休みの日、パパが初めてカレーライス作りに挑戦、大奮闘中(^^)
お買い物から野菜の下準備までも、最初から全部パパひとりでやったの〜
凝った事はせずに基本のカレールーの手順通りに作ってました。

普段は全くお料理しない人なので、ドキドキ。

_IGP3697.jpg

1時間ちょい… ガス台の鍋に付きっきり(爆)
小梅も見慣れぬ光景に、何事かと思ってたに違いないっ!

_IGP3700.jpg

美味しいカレーライスが出来上がりました♪
お替わりもして… 炊いた2合のご飯、珍しくたいらげてしまいました(笑)

またパパに作って欲しい〜☆
今度は、小梅の野菜スープも作ってもらおうね!!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 19:22 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(5) | trackbacks(0) |
今年のパパの目標
 あけましておめでとうございます。小梅パパです。

新しい年が始まりましたね〜。
昨年は旅行に行ったり、カフェでくつろいだり、小梅といろいろ楽しく過ごすことがでしました。
また、このブログを通じて たくさんの方々やワンちゃんたちとお友達になることができて とても嬉しく思っています。そして、心 温まるコメントにママ共々いつも感謝しております。
こんな感じでいいのかなぁと思いながら始めた当ブログ。いろいろな方に見て頂き、沢山のコメントを残して頂いて、本当にありがとうございます。
今年も小梅の日常を中心に載せていきたいと思っています。まだまだ未熟ですがこれからもよろしくお願いします。

■□□

今年、私が心がけたいこと・目標(と言いますが…直したいところ?)は… 肩の力を抜いて楽しみながら写真を撮ること、ずばり「脱力」です。
小梅を迎えてから再燃したカメラ道。明確な被写体があるが故「今日は写真を撮るぞー!」という気持ちが入りすぎ、それが小梅にも伝わり いい表情が引き出せず、さらに力が入ってどんどん悪循環に陥るという結末。
せっかくの休日に家族で公園に来ても これでは小梅も楽しくないですよね。そのうち「あたしパパと遊ぶのいや」って言われそう(汗)みょうな緊張って伝染しますもんね。
今年は だら〜ん と自然体で写真を撮ろうと思います。

□■□

昨年の大晦日、この日は昔フィルムカメラで使っていたレンズで撮りました。

Canon EOS 7D with CONTAX Planar 50mm F1.4MMJ


最近は異なるマウントのレンズを装着を可能とする「マウントアダプタ」があるのでとても便利です。


レンズは同じくPlanar 50mm。この写真は1枚目とは対照的に 女の子らしくふわっとソフトな感じに撮ってみました。
7Dに50mmレンズを装着した場合、35mmフィルム換算で80mmに相当しますのでポートレートにはちょうどいいですね。モノクロにしたのは気分です。もちろんカラーも写せます(笑)。もともと発色の良いレンズなのでモノクロで撮っても濃淡が表現しやすいですね。

Planar 50mm F1.4を装着した7D。

うーん、かっこいい。

□□■

公園で遊んだ後、小梅を待っていたもの、それは…




恐怖のシャンプー。

今回は私が洗うことになっていましたが結局 慣れているママにやってもらいまいました。
いつもママが悪者になってすまんのう。。

しかし…こうして見ると もはや 違う動物ですね。
「こんなはずではなかった…」とでも言いたげな小梅たん。
今年もこんな感じで小梅の喜怒哀楽を撮っていきたいと思います。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 21:46 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(9) | trackbacks(0) |
カメラストラップ
こんばんは。小梅パパです。

ママがカメラを買い替えました。
その話は今度ママが記事をアップするとして…(の、はず)
土曜日に新しいカメラのストラップを探しに学芸大学までやってきました。(私は付き添い)

monogram(モノグラム)さん

こじんまりとしたこのお店は1階がカメラのアクセサリーの販売とDPE受付、2階はレンタルギャラリースペースになっています。
アクセサリーはストラップ類、アルバム、フォトフレームなどが置かれ カメラ好きにはたまらない空間となっており、どことなくノスタルジックな雰囲気が漂っています。
それほど広くないお店で品数も多いとは言えないのですが、そのセレクトが洗練されているので、置いてある商品すべて手に取って「こういうの欲しいなぁ」と思うものばかり!
私は今までカメラのストラップって しっくりするものがなくて、買った時に付いてくるメーカー名が入ったものを使っています(いました)。
が、こちらでよさげなストラップを発見!(←じぶん用)そして5分悩み 購入。
ママは慎重派なので今日のところは買わず…すまんねぇ おれだけ。しかも付き添いの身で(汗)


+++


その後もママのストラップ探しの旅は続き…電車に乗って自由が丘へ。
ポパイカメラで物色。ところ狭しと色々なものが置いてあります。

こちらも写真用品(といってもとてもおしゃれなものです)がいっぱい。
フレームが豊富でプリントして飾りたくなります。
写真がデジタルになってから枚数は多く撮るようになったけどプリントすることは減っちゃったな。
テーマを決めてアルバムを作ったり、フレームに入れて自宅でプチ個展なんて楽しいかも知れませんね。

しかし、ここでもママのストラップは見つからず…


+++


自由が丘バーガーで遅めのランチを取ることに。

ここのハンバーガーはあっさりしていて後味さっぱり。とってもおいしいのです。
見た目はボリューミーですがぺろっといけます。おすすめですよ。

 
 
monogramさんでは ちゃかりiPhoneのケースも買っちゃった。えへへ。

今日はあまり出番がなかった小梅。買い物につきあってくれて ありがとね。


+++


家に帰って買ったストラップをカメラに取り付けてみました。
カメラピープル×「旅」コラボカメラストラップ  by LEATHER FACTORY ROBERU

皮と布素材のコンビ、なかなかいい感じです。
ショルダー部の幅も広く重いレンズを装着したときも負担を軽減してくれそうです(耐重量3kg)。
ベルトが金具なのでカメラを傷付けるかなぁ とも思いましたが、作りが良質だったので大丈夫かな。

小物ケース(別売りで購入)       ベルトのエッジ処理も良好でなめらか
 


後日、使い心地をレポートしますね。

(ママも早くストラップ 見つかるといいね)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 21:21 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(7) | trackbacks(0) |
カメラバッグ
こんばんは、小梅パパです。

今日は私の使っているカメラバッグを紹介します。


HEMIN'Sのミディアムフィールドバッグ、某有名カメラマンモデルで2年使用しています。
良質な合成繊維で織られた生地に縁取りは本ヌメの牛革、見た目は普通のショルダーバッグでが、内側にはクッションが施され 衝撃にも耐えることができ、カメラバックとしての機能は十分に備わっています。肩ひもの幅も程よいサイズなので機材が重たい場合でも肩にかかる負担は少なく疲れません。
鞄のふたはワンアクションで開閉可能。密閉はされていないものの、防水スプレーをかけておけば少しの雨なら大丈夫です。

クッションは縦方向と横方向にそれぞれありフレキシブルに調整ができ、自分のカメラに合わせてレイアウト可能です。

カメラを入れるとこんな感じです。
写真左からCanon EOS 7D+EF-S15-85mm、RICOH GR DIGITAL、携帯電話が収まっています。
ふたを開いて さっとカメラを取り出せるのがいいですね。小さめの単焦点レンズならまだ1本入れられます。


サイドには小物入れ、濡れた折りたたみ傘やペットボトルを入れるのに便利な袋状のポケットを装備。ふだんのお出かけならこの鞄一つでカメラから身の回り品をすべて入れることができとても重宝しています。
カラーはこの茶系のほかブラックもあり どちらにするか迷いましたが茶系を選択。その訳は…


小梅のカラーに近いこのバッグは撮影時に小梅の身代わりとして活躍してくれます。
あらかじめ決めた構図で写真を撮る場合、アングルのほか、背景のぼかし具合や露出等いろいろな設定をするわけですが、夏場は炎天下の中 ワンコを座らせて それらに時間を費やすのはとても危険な行為です。
そこでこの鞄を小梅に見立てて設定を決め、後は撮るだけとなったら小梅に登場してもらうのです。
(それまではママと日陰で待機)
小梅と似た色のこの鞄を使って露出補正をすることで本番でもほとんど同じ結果が得られます。

まずは鞄で構図やカメラの設定を行い…


小梅の登場です。

適切な露出が得られたと思います。本番の撮影は5秒で終了。
しかし、ちょっと日に当たっただけで小梅の舌が出てきました。そうとう暑いのですね。
ワンコを座らせる場所が暑くなっていないか手で触ってみて確認することも必要です。
(上の写真ではちょうど日陰の部分に座らせています)

こうした同色系のダミーを使った撮影テストは画面いっぱいに被写体を映す写真の場合 もっと効いてくると思います。また、白や黒といった露出決定が難しいカラーのワンコにも有効な手段かと。

暑い日の屋外での写真撮影、気をつけたいものですね。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 22:00 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(4) | trackbacks(0) |
犬語

こんにちは。小梅パパです。


「犬語の話し方/スタンレー・コレン」(文春文庫)

いま読みかけの本です。

(本を会社に忘れてきてしまったので写真なし。文庫本で柴犬が表紙です。)


翻訳本のため少し読みにくいところもありますが、犬を飼っている者としては興味の引く内容がたくさん詰まっており とても濃い内容です。


この本によれば、犬は犬語を使って犬同士(あるいは対人間と)会話をしているのだそうです。


「犬語?」


犬は声・顔・尻尾を使って意思を伝達しようとします。それが犬語です。

そして犬語の解説は分かりやすく納得いくものばかり。


犬の問題行動に対してのヒントも書かれており、HowTo本でよくある「こういう問題行動の時はこうして対処しましょう」といった人間社会に犬を押し込めるのではなく、まず 犬が 何を どうして 伝えようとしているか という点を筆者の経験や実験に基づき、家犬が造られた歴史的背景を交えながら深く掘り下げ説明しています。


例えば…犬はなぜ威嚇するのか。

その昔、犬が群れで生活していた頃、仲間との争いは極力避けてきました。何故なら争いをして怪我をしたら暫くの間 狩りに行けず子供を飢えさせててしまうかもしれないし 天敵に襲われたら守れないかもしれない。子孫繁栄を優先で考えると争いは群れにとって無駄な行為なのです。したがって自分よりも弱い犬が向かってきたら威嚇をして「おれは おまえより強い。だからそれ以上近づいたら噛み付くぞ。だからさっさと行け。」と血を見ないで済むように威嚇している というのです。

威嚇とは争いを避けるための知恵なのです。なんて賢いのでしょう。


威嚇と怯え(これは見間違えしやすい)の違いも分かりやすく図解で説明されています。

小梅はどっちだったのだろうか。

単純に顔の表情だけでなく背中の毛や尻尾の状態、そのときの状況など総合的に判断する必要があるようです。


そして、犬は人間に対して言葉が話せないので身体をフルに使って犬語で話しています。それを気づいてあげられないのは人間の理解不足。逆に犬は人間の言葉をかなり理解しています。

犬に利口になってもらう前に我々人間が利口になる必要があるようですね。


また、犬が人間の言葉を話せないのは知能の問題だけではなく咽頭部や舌が言葉を発するように出来てないから。したがって小梅がいつか人間の言葉をしゃべるのではないかという私の密かな淡い期待は消滅…。


元々、牧羊犬や獣猟犬だった犬が中心に書かれているので、トイグループに属する小梅にすべてが当てはまるかどうかは分かりませんが、なるほど と思う点がいくつもあったので、それらの犬とも重なる部分も多いのでしょう。

この連休に読み終えようと思っていたのですが…いま手元になくて残念です(涙)。

スタンレー・コレン氏の本が何冊か出版されているのでまた読もうと思います。


---   ---   ---


今日は動物病院にフィラリアとノミダミのお薬をもらいに行く日。
病院に行く前に公園の芝生で少しだけ遊びました。

午前中なのにかなり気温が上昇していました。日陰の芝生に腹這いになってクールダウン。

水分補給しなくちゃね。

このあと病院に行くからね。大丈夫だよ、今日はお薬もらうだけだから。

---   ---   ---

病院では体重を量ってもらいました。2.4kgだったのでフィラリアのお薬の量は今まで通りです。

そうそう、最近普段のお散歩で全く歩かなくなってしまい(昔からお散歩はあまり好きな子ではないのですが…)困っているので獣医さんに相談しました。

・家の近所の道で全く歩かない。(もちろん暑い時間帯は避けている)
・公園の芝生や旅先だと楽しそうに歩く。

車やバイクの音に過剰反応している場合があるので 一度「お散歩レッスン」を受けてみるのもいいかも とのアドバイス。
こちらの病院は先生が二人体制で院長先生はしつけのプロでもあります。
今日の診察はもう一人の先生でしたが二人の連携はばっちりなので安心して受診しています。
お散歩レッスン、もう少し涼しくなったら受講してみようかな。
って、ずいぶん先の事となりそうです(汗)。


芝生ではこんなにうれしそうに歩くのですが… なぞです。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 18:00 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(7) | trackbacks(0) |
フォトフレーム
こんばんは。小梅パパです。

横浜港北のIKEAにフォトフレームを買いに行ってきました。
注)IKEA港北店 ワンコ入れません。


先月、「盲導犬クイールの一生」のフォトクグラファー 秋元良平さんに小梅を撮影してもらう機会に恵まれ、撮って頂いた大切な写真です。ずーっとフォトフレームを探しておりましたがようやく購入。

写真がモノクロなので縁は黒、そして厚みのあるものを選択。
早速写真を入れ自宅の廊下に飾りました。良いですね。味気なかった空間がギャラリーに!

写真がデジタルになってから、プリントして飾ることを忘れていたような気がします。

ほかにも2つフレームを買ってきているので自分で撮影した写真も飾ってみようと思います。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 22:30 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(5) | trackbacks(0) |
くるま

本日は車の話でも。



最近、オイル漏れが多いのでお世話になっているショップで見てもらいました。
特に異常はなく暖気運転不足だったみたい
ごめんよ〜
この車に12年乗ってるけれど、今まで故障でどうしようもないことって
一度もなかったなぁ。
これからも頼みますよ〜
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
| 20:43 | パパの部屋(パパの部屋) | comments(3) | trackbacks(0) |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

RECENT COMMENT

PROFILE

profilephoto

CATEGORIES

ARCHIVES

ランキング

MOBILE

qrcode

SEARCH

「わんこと旅行シリーズ」
目次ページです↓↓↓

「ブログ村ランキング」
PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram